なんと!中性脂肪400以上だったのが食事だけで基準値に減ったのである。その原因とは?
エハラの中性脂肪を減らす対策の一覧
不景気が続く昨今!懐にも対策をせにゃならん。給料が上がらんぞ!
- 魚なら何でも中性脂肪が下がるという訳ではない※回転寿司の選び方と選んではいけない魚!
- 噂の缶詰のDHAとEPAを比べてみた。
- サプリVS魚の缶詰!DHAとEPAを比べてみたぞ。
- 【数値1000以上の人限定】中性脂肪を下げる薬が格安だと〜!
数ある中性脂肪サプリの中で一体どれがいいの?エハラのサプリ選び
- 安くて中性脂肪を減らす成分が多いサプリを見つけた!
「おまけ、エハラのせこい裏技!」
青魚サプリ!たくさんあり過ぎて何が良いのか分からんぞぃ!
20代〜40代までの中性脂肪数値との戦い!
初めまして、運営者の数値400以上だったエハラと申します。最高数値は血中脂肪600以上を記録したことがあるのです。
ちなみに中性脂肪の基準値は40〜149mg/dlです。
- 年齢は、昭和39年生まれの48才。
- 身長171cm 体重67kgです。どこにでもいる中年男性です。
- 自分でも驚きの薬もサプリも使わないでこの結果です。
- 中性脂肪が減った!? 何かしたっけ?俺?食事か?
なんと!308から80に減っている〜 (その前は400以上です。)
【検査日平成23年12月1日】
20代
私は若いときからなぜか中性脂肪が高かった。
(中肉中背で太ってはいない)
最初は「中性脂肪ってなんだ?何か高いな300位あるぞ!」その程度の認識。
当時は、総合病院に務めていたので看護婦さんに
「どうすればいいの?」なんて聞いたところ。
看護婦さんは
「あなたはまだ20代で若いんだからジャンクフードの食べすぎでしょ!食事を気をつけなさい。」
なんて、今思えばいい加減な・・・。そんな答えなのを覚えている。
30代
その後、30代になり、皆さん体験する飲み歩き夜遊び世代に突入!
その時も中性脂肪と肝臓は健康診断で引っかかってました。
全然気にしなかった当時でした。そんなこと知らん!
40代
まだまだ飲んでいたぞ。でも、なんか体力が落ちたのを実感していた。
そして、中性脂肪を無視できない年齢に!おっさんになったということたな。
メタボ検診なんてもんが始まり、かなり気にするように・・・。さすがに気になり始めた時期だ。
私エハラは20代から40代までず〜っと中性脂肪が300以上あったのだ。長年300を切ったことがないのだ。
気がついたら健康診断でこのざま!この有様だ。400オーバーで・・・。
こりゃ、親からの体質だな!なんて思っていたのだが実際母親に聞いたところ母も高いのだよ。まいった〜。こんな事も原因の1つなのだな!
「完璧に遺伝だな。DNAめ〜!!」
酒が飲めなくても中性脂肪の数値が高い!
私もお酒はダメだなぁ。。。と思っていた。
それは、甘いもの脂っこいものを意識して食べないようにしているのに数値が下がらないから。
こりゃ、酒も抑えねばならん!なんて思っていた。
確かにお酒は影響あるが、多少だな。普通に飲んでいる人の話だがな。大酒を飲んでいるやつは論外だぞ。
私は、普通に飲んでいる感じなのだ。休肝日も週に2.3日あったのだ。
20代はお酒は飲んではいない!
私はもともとゲコなのだ。(お酒が飲めない)
今は、ざるですが・・・。
それでも20代数値は300以上だな。痩せているのに・・体重は63kg位かな。
まず、昼食に魚を食べることから始めたみた。
そう、なんにもしていないのだ。ただタイミングが良かっただけ!そんなもんで30年間300〜400以上あった中性脂肪が80に減ったのだ。
私にとってはすごく簡単なことでこんなに中性脂肪が減るとは・・・。ただの季節とタイミングだけなのだ。
「いい薬やサプリを飲んだわけでもなく。」
「お金もかかっていない。いつもの昼食代だけである。500円くらいだ。」
ただ毎日普通に食事して生活していただけ!
それには、ちゃんと原因があるのだ!
中性脂肪が下がる成分EPAを毎日のように補給したのである。会社の連中には「そんな事を出来るのは、あのオヤジくらいだ!」と、陰口を叩かれている。
なんだ!人を変態みたいに言いよって、許さんぞぃ!
そんな事も出来んでどうするのだ!大したことはない、ただ食べればいいだけなのだ!だれも食うなとは言っておらん!
人は歳を重ねると、食べることが生き甲斐!という人が多くなる。若い人よりもお金に余裕が有るのだろう。それと、食べることは一番身近で欲求が満たされる事も要因なのであろう。
そこを逆手に取り、食べる事で中性脂肪の数値を下げる作戦なのである。これが功を奏したのである。
脂質異常の数値とは?
脂質異常と言うがどのくらいの数値がいけないのだろうか?中性脂肪だけではなく、全体的にみた結果なのである。
名称 | 数値 | 疾患名 |
---|---|---|
LDLコレステロール(悪玉コレステロール) |
140mg/dL以上 | 高LDLコレステロール血症 |
HDLコレステロール(善玉コレステロール) |
40mg/dL未満 | 低HDLコレステロール血症 |
トリグリセライド |
150mg/dL以上 | 高トリグリセライド血症 |
日本動脈硬化学会:高脂血症ガイドライン
ワシの場合は、中性脂肪が多く、善玉コレステロールが少なく、悪玉コレステロールが多い。という最悪の健康診断結果であった。
お医者に行くと
まず、肥満度をチェックされる。よく言うBMI値である。それと見た目である。そんな事は見ればすぐわかるからな。
計算式
- BMI= 体重kg ÷ (身長m)2 身長170cm体重60kgであれば22である。
- 適正体重= (身長m)2 ×22 身長170cmであれば1.7×1.7×22=64kgになる。
ワシのBMI値は?
身長170cm、体重70kgだからBMI値は、24.22ということだな。肥満ギリギリだなぁ。
男性で25%、女性で30%を超えると肥満である。
- このサイトは、計算しなくても済むからおすすめである。BMI値の計算
しかし、ワシの場合は、見た目も普通なのである。BMI値も25は超えていないしな。
隠れ肥満
ワシは、隠れ肥満なのである。内蔵脂肪が多いということだな。
内臓脂肪が多いのは、どこでわかる?
それは、ウエストである。ウエストが85cm以上であれば内臓脂肪が多いということになる。洋ナシ体型とかリンゴ体型の人の事を言うのである。
しかし、ワシのウエストは84cmでこれまたギリギリセーフである。なんなのだ?
内臓脂肪は、その人の骨格や体型で変わってくる!
ワシは、肩幅が広いのである。そして上半身が大きい。そんな体型をしているので外見(ウエスト)からはわからないのである。
上半身大きいので内臓脂肪もわかりにくいのだが、中身は脂肪だらけなのである。プロレスラーなどは、ガタイはいいのだが内臓脂肪が多い。
適度な運動だけでは中性脂肪は下がらない!
「適度な運動を心がけてください。」なんて言われることが多い。
そんなことは分かってるぞ。もっとましなことは言えんのかヘボ医者め!なんて思っていた。どう見ても運動などしていなさそうな医者に言われたくはない!まあ、健康診断なんてそんなもんだな。
中性脂肪が高い人は特に適度な運動をしなさい!なんて言われる。確かに運動はいいのだが、どうなんだろうか?
ワシは運動だけでは意味はあまりないと思っている。せいぜいスポーツクラブくらいかな。スポーツクラブでは、そんなに影響なかった。そんなに下がらなかったのだ。
それは、一念発起し
39歳のときからジムに通っているのだ。40歳を手前に体力UPのために行き出したのだ。週に2、3回は通っているのだ。
もう10年経つどのお医者もほざく「適度な運動とはこのくらいで十分だろう。」と思っていた。
結果にコミットして2ヶ月でこの体!
子供たちに「うちのお父さんマッチョでキモイ!」なんてことを言われる羽目になっている今日この頃だ。
結果、運動だけでは、あまり下がらん!
50〜100位は下がるけれど持続するのは難しい。50や100ではしょうがないのだよ。500以上の数値では尚更だな。100減っても400だぞ!まだまだ高い。それ以上下げるには、毎日のようにジム通いせなばならん。
私の会社には、マラソンンが趣味の人が多い。
1ヶ月200kmと言えば1日6km以上!それに毎日、毎日走れ!なんて無茶だな。
運動だけで健康を保つ人は、ほとんど毎日運動するしアスリートみたいなもんだ。私から言わせると暇人だな。そういう人あなたの周りにいませんか?ワシには2人いる。トライアスロンとかやっているのだ。
運動だけしていても、かなりの運動をしないと数値はなかなか下がらない。食事も併用しないと効果が薄い!運動と食べ物を併用する。
中性脂肪を下げるには、生活習慣の改善
これは、まずお医者さんに言われることだな。いきなりお薬を処方はよっぽどの事がない限りしてくれない。
- 酒を減らす。
- 食べ過ぎない。
- 肉類は減らして、大豆、海藻、魚、野菜を食べる。
- 禁煙
- 白米を玄米にする。
- 適度な運動をする。(1日30分位)
とお決まりのコースである。これを全部できたら奇跡であろう!もう、聖人扱いである。
「仙人でもなって霞でも食べていろ!」と言いたいのか!
「仏門に下って精進料理でも食べていろ!」と言いたいのか!
アルコールの適量とは?
あまり調べたくもないのだけどな。
- ビール中瓶 1本(500ml)
- 日本酒 1合(180ml)
- ウイスキー ダブル 1杯(60ml)
- 焼酎 25度 (110ml)
- ワイン (180ml)
- 缶チューハイ (510ml)
アルコール量の計算式
お酒の量(ml)×[アルコール度数(%)÷100]×0.8
例)ビール中びん1本 500×[5÷100]×0.8=20
飲酒の基礎知識 −公益社団法人アルコール健康医学協会
う〜ん、これなら飲まないほうがましだな!
アルコールを飲み過ぎると!
アルコールはアセドアルデヒドに肝臓で分解される。そしてアセドアルデヒドは酢酸に変化する。その途中で脂肪酸に変わり、肝臓に中性脂肪がドンドン溜まって行くのである。おまけに悪玉コレステロールを増やし善玉コレステロールを減らすのである。逆に適量だと善玉コレステロールが増え悪玉が減るのである。
食べ過ぎ!に注意
まず自分の1日に消費するカロリーを知らねば話にならんな。
「1日に必要な推定エネルギー必要量」の目安(普通の運動量の場合)
- 男性 50歳〜69歳
- 2450 Kcal/日
- 男性 30歳〜49歳
- 2677.5 Kcal/日
男女、年齢、身体活動レベル 低い(デスクワーク)ふつう(営業職)高い(現場での作業)の3つでかけ率が違う。
日本医師会:1日に必要な推定エネルギー必要量
ここでの数値は、今の日本で普通に飲み食いしているとかなりオーバーしてしまうのである。とりあえず、食べ放題やおかわり自由の店には行かない事だな。
外食の時は、自分で気にしてあまりコレステロールやカロリーの高い食べ物を選ばない事が必要である。
食べ物に気をつける!(大豆、海藻、野菜)
大豆、海藻、野菜については、食物繊維が多く含まれている。食物繊維は、コレステロールを下げる働きが高いのである。
食物繊維自体は、カロリーもなく体を素通りするだけなのだが、腸では胆汁酸吸収しコレステロールを吸収させない働きがある。
それに食物繊維はカロリーはないが、満腹感を感じるのでダイエット効果万点である。
食物繊維には2種類ある。水溶性と不水溶性に分かれる。
水溶性の食物繊維として
- ペクチン、アルギン酸、グルコマンナン(ダイエットの商品の成分で有名だ。)
不水溶性の食物繊維として
- セルロース、ヘミセルロース、リグニン
不水溶性食物繊維は、お通じを良くする。従って腸にとどまる時間が短くなるので要らない成分を体に取り入れにくくするのだな。
食物繊維の1日の摂取推奨量
- 30〜49(歳) 20g以上(男性) 18g以上(女性)
- 50〜69(歳) 20g以上(男性) 18g以上(女性)
水溶性・不水溶食物繊維共に大豆、海藻、野菜に多く含まれるのだ。
食べ物に気をつける!(魚・青魚)
魚(青魚)には、中性脂肪を下げる成分DHA(ドコサヘキサエン酸)とEPA(エイコサペンタエン酸)の2つの多価不飽和脂肪酸が多く含まれている。
血液サラサラ効果で血栓を作くるのを妨げ、血圧を下げる働きもある。
脂肪酸(飽和・n-6系多価不飽和・n-3系多価不飽和)このサイトはとても分かり安いいのでおすすめだ。
EPA製剤として中性脂肪を下げるお薬としても使用されている。旬な魚(脂がのった)に多く含まれる。鯖やさんま・いわし・アジなど青魚に多い。
(mg/100g)
さかな | DHA | EPA |
---|---|---|
さば | 1780 | 1210 |
まぐろ | 2880 | 1290 |
さんま | 1400 | 844 |
いわし | 1140 | 1380 |
さけ | 820 | 492 |
日本食品標準成分表2015年版による。
青魚は、中性脂肪数値が高い人は、気にして食べる事をお勧めする。
タバコ(禁煙)
タバコは、悪玉コレステロールを増やし、善玉コレステロールを減らすのである。
おまけに血管が収縮するのである。ニコチンの影響だな。
辞めればいいのだが、そうもいかない!という人も大勢いる。ここは。
せめてアイコスやグローなどの電子タバコにでもとりあえず替えてみるのも手だな。
いずれタバコは、やめる!
ワシのオヤジもタバコを吸っていたが、年と共に吸わなくなったのだ。喉の調子が悪いといって最後は辞めてしまった。
死ぬまで吸っている人もなかなかいないな。
白米を玄米にする。
これはやっている人は多い。しかし、玄米は旨くはないからな。
フィチン酸とイノシトールが体に良いという。
フィチン酸
玄米の胚芽や表皮にフィチン酸という強力な解毒作用を持つ物質がある。
- 尿路結石形成が抑制※尿道結石
- 血栓症予防効果※脳梗塞
- 血中の脂質異常を改善※中性脂肪の改善
- 血小板凝集抑制予防効果
などの効果がある。フィチン酸だけではないけれどな。
イノシトール
体の代謝を改善し脂肪肝を防ぐ抗脂肪肝ビタミンと言われている。
食べれば良いのだから実行しやすいのである。
玄米は、なかなか体に良い食べ物なのである。白米より値段が高いのが玉に瑕だけどな。
適度な運動をする。
毎日、20分以上の有酸素運動をする事をさす。
これは、ジムでも言われていることなのだが、運動をして20分過ぎてくらいから脂肪を燃焼し始めるのである。
脈拍数は、120前後である。
実際に脈拍数120の運動を行うと、少し。ハアハアいう位な軽い運動である。
しかし、それを最低でも週に3回は、行わなければならない。
ワシのようにジムで週に2〜3回行うのもいいのだが、なかなか大変な作業である。
継続的な運動!これがこの中で一番難しい事だと思う。
継続的な運動とカロリー消費について別記事に書いてみた。
上記の事をコンスタントにやれば中性脂肪やコレステロールは下がるのである。
ワシのように運動だけでは、かなりの量をこなさないといけない。これは、あまりお勧めできない。
動脈硬化はどうやって進行するのか!何もしないとこんな事になるぞィ。
サイトに行き、上記をクリックすると、動画が始まるぞィ。
中性脂肪が高いと動脈硬化に陥りやすくなる。その過程を分かりやすく動画にしてある。
これは、一度見ておいたほうがいいな!さすが、動脈硬化予防啓発センターだな。ワシの血管の中ではこんな事が行われているのだな。
動脈硬化動画の解説
- 悪玉コレステロールと善玉コレステロールがバランスが良いと健康である。
- コレステロールが増えすぎて、悪玉が増えバランスが崩れると高脂血症・高コレルテロール血症になる。
- 悪玉コレステロールが増えすぎて血管壁に侵入する。すると白血球(マクロファージ)がやってきて、なんだこいつ!とやっつけるのだ。
- いい仕事をしているのだが、それが、動脈硬化の原因になる。要するに血管壁が膨らんでくる。
- やがて、その膨らんだ血管壁が破れると、そこにも白血球がやって来て修復する。もう、血管を塞ぐほどでかくなるのだ。それが血栓である。
ワシの能書きより、見たほうが早いな、失礼した。
動脈硬化は、なんでなるの?
高脂血症が原因である。要するに食べ過ぎ飲みすぎ、肥満だな。
それが元で、心筋梗塞、狭心症、脳梗塞、脂肪肝、胆石、急性膵炎、糖尿病などの疾患になる原因だ。
家族性高脂血症
でも、それ以外にも家族性高脂血症ということもある。これは遺伝だな。こりゃ食事でなんとか!という問題ではないな。この場合の時に中性脂肪を下げるお薬を処方してくれる。
いきなり、お薬などはお医者さんは、処方してくれないぞ!
家族性高脂血症は、遺伝病?
親がこの遺伝子を持つ場合、子に50%の確率で遺伝するというのだ!まさかこれではないだろうな・・・。
この遺伝子を持つ場合は食事制限・運動でも数値は下がらないという・・。薬を使わなければならないのだ。
なんと!ワシは悪玉コレステロールが高いのだ。
家族性高コレステロール血症(FH)は悪玉コレステロールが180mg/dL以上あると要注意!である。
最近、ワシは中性脂肪が下がったのを良いことに気を抜き、悪玉コレステロールがガッンと上がってしまったのだ。
こりゃ、マズイぞぃ。健康診断の結果を見て椅子から落ちそうになったぞぃ。
このサイトも中性脂肪を下げるではなく、悪玉コレステロールを下げるには!に替えんといかんぞ。
【随時更新】中性脂肪400を下げる為に成し遂げた事とは?
全てが中性脂肪に効果的では無いが、今までやった事である。
なんだ!中性脂肪とは全然関係ないじゃないか!と言う声が聞こえてきそうじゃな。
それが大ありなのだよ。全て健康の為なのだ。さて、次は何をやろうかのぅ。
昼飯に3ヶ月間(9月〜11月)でサンマ48匹+αを食べ続けた!
- 周りの人に「よく出来るねぇ〜!」と言われる。大した事かぁ?ただ食べるだけだからなぁ。
- サンマは、年中無いのでサバでも試したがアレルギーで断念!
全種類の青魚の缶詰を購入した。サバ・サンマ・イワシ・アジ・サケ・タラ・シュールストレミング(ニシン)など
シュールストレミングは頂いたものだが、うかつにも家で空けてしまった!これが、臭いのなんの!クサヤどころの話ではない。
開けた瞬間、腐敗したようなガスが飛び散り、換気扇は回しておったのだが、ものすごいクレームを受けてしまった。もちろん、近隣からもだ。
市販の中性脂肪サプリを5種類試した。
お試しも含めてなのだが、一種類で次の健康診断まで待たないと効果がわからんのが面倒だった。おっ!数値が下がってきたぞぃ!そんな体感はないからな。
しかし、ワシは年2回健康診断を受けているので助かった。5種類のサプリの検証に2年間もの時間を費やしたのだ。
深い眠りを得る為に寝具を2回交換した。(ドンキーで類似品を購入)
- マットレスは、背骨のS字カーブが2〜3cm沈むくらいの少し固めのものを選ぶのがコツじゃな。
- ちゃんと寝てもいないのに中性脂肪がどうこう言っていても意味など無いからな。及び眠り成分メラトニンを試した。
クロスバイクで自転車通勤往復14kmを敢行!
- 結果、顔面強打!事故に遭う。有給を2日も消費する。こりゃ、保険が必要だな。
- 自宅から会社(埼玉越谷市)まで通勤(往復60km以上)を行った。もうやらんぞぃ!
- おまけに会社に自転車保険を格安で入れるよう進言!結果、家族月100円で導入させた。
スポーツジムを3日に1度(月10回)通い続けている。
- 代謝UPの為、効率よく筋肉が増える安上がりな成分3種類の検証した。
- アルギニン・クレアチン・シトルリンだ!※アルギニンが最もよいと感じた。
なんと!50過ぎのオヤジが5ヶ月で8kgものダイエットを敢行!
- 食事中心で最終的には71kgから61kgに!10kg減を成し遂げたのだった!
- 痩せたら、寒がりになった。汗をかかなくなった。懸垂が30回以上出来るようになった。
奥さんにそそのかされ、こんにゃく温湿布を試した。砂風呂にも入れられた!
- こんにゃく温湿布は、ぎっくり腰に。砂風呂は、デトックス効果である。
毒素を出す為に白米を玄米に変更した。今は、十六穀米である。
自然なビタミンが元気を取り戻すのだ。
昔のお侍は、重い鎧兜で戦っていたのである。
- 足軽=10kg
- 武将=20kg〜30kg
身長は平均150cm以下であった。重いのに凄い馬力じゃのう。
玄米が主食であったのは、言うまでもない。
健康診断の回数を会社に懇願し、年1回から年2回に増やした。
- 年に1度じゃ足りんからな!
ストレスを貯めるのは万病の元なのは 周知のことである。ワシは、友人の勧めで通勤時に落語を聞いている。
ワシは、落語には興味は無かったのだがな。初めは、ホントかいな?まあ、聞くだけだからな!と思っていたのだが・・。
意外や意外、十分効果があると思う。古今亭志ん朝は、凄いのぅ。一度聞いてみるとよい。
笑いによりNK活性が上昇する。
- NK活性とは?リンパ球の一種であるナチュラルキラーの事、体に悪影響を及ぼす物質を退治しているのだ。
血糖値が下がる?
2型糖尿病の患者を集め、難しい講義の後に、落語を聴かせると、なんと血糖値が3割低下したというのだ!
一笑いしてから、仕事!良い事だと思わんか!
ただ、ボケッとしてたり、無意味にスマホをいじるより良いぞぃ!